「小さな高級セダン」として売られた「SAI」はなぜ不人気車に?
トヨタ「SAI」はあの高級自動車メーカーのレクサス「HS」の姉妹車です。
基本的な部分はあまり変わらず、高級感を強くした車が高級自動車メーカーのレクサス「HS」という車です。
しかし、高級感のあるSAIは残念ながら人気が伸びずに販売終了となってしまいました。
不人気となった理由は「中途半端なセダン」と「既存車の存在」にあったようです。
しかし、今中古車としてみれば予算100万円前後で狙える貴重なハイブリッドセダンとして狙い目な1台です。
元レンタカー屋の私が不人気車SAIの不人気の理由について詳しくお話していきたいと思います。
今の「SAI」の価格を調べる
※検索条件設定済み
不人気の理由は?
「SAI」不人気の理由はなにか?
「SAI」は「小さな高級セダン」を作ることから構想されていて、クラウンとプリウスの間を埋めるセダン車を目指しました。
新車価格も400万前後とHSより100万円ほど抑えることが出来ましたが、2017年をもって販売終了してしまいました。(※現在は後継機として「カムリ」が販売されています)
その原因は主に「中途半端なセダン」と「既存車の存在」であると考えられます。
中途半端なセダン
不人気車の共通問題である「中途半端」という点がSAIが不人気車となった一番の理由です。
トヨタ車の中でSAIがセダンの中では中位のグレードでしょう。
安価な車では、「カローラアクシオ」「プレミオ」上位グレードでは「クラウン」がありますね。
元々中位グレードは安価な車では物足りない層の人が買うために付加価値を付けられて販売されるのですが、「SAI」にはハイブリッドという付加価値がありました。
しかし、トヨタにはハイブリッドで人気車である「プリウス」があります。
プリウスより装備が豪華とはいえ、「SAI」の立ち位置はセダンの中での差別化であるはずが、プリウスとの差別化という形になってしまいました。
結果的に中途半端な部分が多くなり、選ばれにくい不人気車となってしまいました。
既存車の存在
小さな高級セダンという立ち位置は、トヨタの中でも「マークX」と「カムリ」があります。
「マークX」は外観のデザインで人気を集めている車で、加えてパワーのある使い勝手の良いセダン車です。
「カムリ」はSAI同様にハイブリッド車でありながら室内を広く取ることで、セダンが狭いという問題を解消した素晴らしい車です。
そのような同じメーカーのセダン車が販売されている中、「SAI」が販売を伸ばすのは難しい環境であったと思います。
最終的に「SAI」はトヨタの経営方針で車両数減少の影響で「マークX」と共に販売終了となってしまいましたが、後継機として「カムリ」が選ばれました。
「小さな高級セダン」という需要は一定数あるので、これからは「カムリ」が販売を伸ばしていくでしょう。
SAIの良いところ
今買うべき「SAI」の良いところは「安価なハイブリッド車」「プチ高級車の質感」「室内空間が広い」といった点があります。
新車としては立ち位置の難しかった「SAI」ですが、中古車となればお得なハイブリッド車としておすすめすることが出来ます。
80万円~100万円の予算であれば、程度の良い中古車は転がっていますのでかなり狙い目だと思います。
安価なハイブリッド車
新車価格400万円後でも中古車としてなら、100万円座後で買えるハイブリッド車となります。
ハイブリッド車なので燃費も良く、レクサスHSほどではないとはいえ、十分に内装も豪華で走りの質も高いです。
どこでも走っているプリウスは抵抗があるという方は、プリウスの豪華バージョンですので、かなりおすすめ出来ますよ。
プチ高級車の質感
SAIには大衆車にはない高級車らしい質感があります。
走り・内装・外装・乗り心地、どれをとってもやはり新車価格400万円クラスらしい作りが出来ています。
不人気車になったとはいえ、作りこみの価値は変わらないので、トヨタ・プリウスとは一線違う車であるとは断言できます。
中古車価格もあまり変わらないので、安価でプチ高級車を体験できる不人気車SAIは素晴らしいと思います。
室内空間が広い
SAIはセダンにしては車内空間が広いということで、クラウンやカムリより車内空間の広さで評価が高いです。
車高が高く身長の高い人でもゆったり乗れるので、セダンは狭いという印象を持っている方でも安心できます。
車高を低くしてデザインを重視する傾向がある現在において、SAIは貴重な1台であると言えます。
プチ贅沢を味わえる大人セダン

SAIは安価な価格で贅沢なハイブリッドセダンを買える唯一の車です。
ハイブリッド車なので燃費性能が良く、維持費も他の同クラスセダンより安く抑えることが出来るので、お得に大人セダンを買いたい人にピッタリ!
同じ車に乗りたくないという人もSAIならあまり見かけないので、プリウスと同等以上の車を探している方にもお勧めできます。
中々安くでない貴重なハイブリッドセダンなので気になる方は是非検討してみてくださいね。
今の「SAI」の価格を調べる
※検索条件設定済み
元レンタカー屋の私がおすすめ中古車購入方法を紹介しまいますので是非利用してください。
中古車販売サイトや実店舗より安く購入出来る可能性がありますので。
知らないだけで損をしてる?
