ワイルドでかっこいいデリカD5ですが、買って後悔はしたくないですよね?
こちらでは買って後悔しない為に抑えておきたい注意点と実際に買った人がどう感じているかについて紹介しています。
デリカD5を買って後悔するかどうかのポイントはズバリ「デリカD5の強み」を知ることが大事です。
元レンタカー屋の私が、三菱・デリカD5の気になるアレコレについてお話していきますね。
レンタカー屋経験のある私がぶっちゃけるよ!
- デリカD5の強み
- 買って後悔する車なのか
- 抑えておきたい注意点
デリカD5の強み

車を買って後悔するのは嫌だなぁ…。
D5は特徴のある車だから強みを知っておくことが大事だよ。
経済性抜群のディーゼルエンジン

デリカD5の強みの1つとして「ミニバンで珍しいクリーンディーゼル車」があります。
低燃費&軽油なので走る距離に対するお金のかかり方が他の車と比べて安いのがうれしいです。
レギュラー車もありますが、長く走る人ほどディーゼル車はお得です。
ディーゼルエンジン特有の低速から出るパワーがあるので、荷物や人を多く乗せてもスイスイと加速するので、坂道・長距離ドライブも楽々です。

いつでも切り替え可能なダイヤル式ドライブモードセレクターで雪道や悪路走行の際に4WDに切り替えて安心走行も可能です。
ミニバンながらにオフロード走行が向いている車はD5以外ありえないでしょう。
ダイヤル1つで簡単に走行モードを切り替えれるので、市街地走行でも安心です。
アウトドア派に嬉しい性能

もう一つの強みは「アウトドア派にぴったりな性能」であることです。
ミニバンという形なので、人は勿論荷物をたくさん積むことが出来ます。
ミニバンらしい全高もあるので、普通の車には乗せれないスキー板なども楽々入ります。
全高が高いと車内空間が広く感じるので、一緒に乗る方が窮屈しない利点もあります。

最後部の席を使わないときは、椅子を↑のように折りたたむ事が出来るので、高さを維持したまま物を詰めます。
悪路走行に強いSUV作りのノウハウを持っている三菱なので、デリカD5も安心の走行性能です。
D5がアウトドアを楽しむことに特化した車であることは間違いありません。
また、収納スペースが多いのも個人的にうれしいポイントです。


デリカD5は買って後悔する車なのか?

強みは分かったけど実際買った人はどうなの?
走行性能の評価は抜群!…だけど内装にやや不満アリかな。
実際の口コミ

【良い点】
なんといっても走破性が高いところです。
悪路でも緊張せず乗れるから疲れない。
ディーゼルだから経済性も高い。
【悪い点】
ドアが薄く高級感にかける。3列目のシートが重い。
【良い点】
釣りが好きで竿やクーラーボックスを乗せたりするのに広くていい。
見た目も重厚な感じがありとてもよい。燃費はそこそこいいが走りは重たい感じがする。
見た目が好き、アウトドア派の人には持って来いの車。
【悪い点】
走りが重たい、インテリアがふつうすぎる。
※口コミ引用元:https://www.goo-net.com/car_review/MITSUBISHI/DELICA_D5/model-200701/grade-34/
デリカD5の内装に難あり?

口コミにもあった通り、デリカD5の内装に高級感を求めてはダメです。
D5は経済的でパワフルな走行性能と内装空間に全力を尽くしています。
安っぽいとまではいきませんが、内装レベルは大衆車レベルだと思いましょう。
ただし、オートエアコンやメーターの視認性は良いので、それほど低めに見積もらなくても大丈夫です。

どうしても内装が気になるならシートを変えるのがおすすめ
私がおすすめしているクラッツィオのシートは質が高い&安価な値段という事で人気です。
気になる方はチェックしてみてくださいね。

今の「D5」の価格を調べる
※検索条件設定済み
中古車D5の注意すべきポイント

D5を買って後悔しない為には「クリーンディーゼル車」一択だよ。
D5の魅力の半分は経済性の高い燃費とパワフルな加速を備えた「クリーンディーゼルのモデル」にあります。
これを選ばないのは私的に「D5を買う価値が無い」まで考えます。
アウトドアに特化した性能を良しと見るかどうかで、D5を買うべきかどうかが決まります。
これまでのポイントを見て魅力しか感じなかったあなたは買うべきであると断言できます。
逆に悩んでしまうポイントがあるのなら、見た目が好き!という理由以外なら他の車にすべきかと思います。
(※私は見た目以上に優先すべきポイントはないと考えています)
細かい点ですが、ダイヤル式ドライブモードセレクターが無い物もあるみたいなので購入する際は必ずチェックしてください!
是非、この機会に自分に合った車を探してみてください。
もし、少しでも安く抑えたいなら私のおすすめしている中古車購入方法を参考にしてくださいね。

今の「D5」の価格を調べる
※検索条件設定済み